#おうちごはん#フーディーテーブル#ランチ#yummy ふるさと納税 四万十産トマト「凛と」 2020年2月12日 ふるさと納税 四万十産トマト 【予約受付】受付4か月で800件超え 徹底した管理で作られる 食べやすい小ぶりトマト。 提供はベストグロウ という会社が提供しています。 情報が少なく、ふるさと納税の農作物という事で、バラツキが多くあるのでは? という心配もありますが、口コミと、会社情報で 十分お勧めできる 返礼品 の様で... inme
この投稿をInstagramで見る イタリアではクーラーのない家、または使わない家も多い。 夏場は温度は上がるけど、湿気が少なくカラッとしているし、イタリアは石造り、レンガ造りの家も多く、室内の温度があまり上がらないので、クーラーなしでも何とかなるのだと思う。 うちもクーラーなし。 私の住む家は、ひいおばあちゃんの代から続く、築150年ほどの家。 レンガ造りで、夏に室内に入るとヒヤッとしている。( 2枚目の写真は、壁の下の方の表面の塗料が落ちて見えてるレンガ ) もちろん、それでも暑い時はあるけど、扇風機があればしのげる。もともとクーラーが好きじゃないので、ありがたい。 新しい扇風機を購入。 モダンなデザインと迷いつつも、やっぱりレトロな羽付きが好み。 コッパーカラーも気に入った。 今、夜の8時。まだまだ外は夕方のように明るく、さぁそろそろ夕飯食べようかなって頃かな。 大好きなイタリアの夏のペース。 ' ' #イタリア生活 #イタリア料理 #扇風機 #スローライフ #丁寧な暮らし #自然と暮らす #イタリア好きな人と繋がりたい #イタリア語勉強中 #海外在住 #自家菜園 Aiko(@aicoko.jp.it)がシェアした投稿 - 2020年 7月月5日午前10時59分PDT 【ふるさと納税】檜(ひのき)の「螺旋オブジェ」 2個価格:20000円(税込、送料無料) (2020/7/6時点) 楽天で購入